你有手机吗?
有是有,但是不在这儿。
「スマホを持ってますか?」
「持っていることは持っているが、ここにはない」
你能召唤条龙吗?
能是能,就是太麻烦了。
「あなたはドラゴンを召喚できますか?」
「できることはできるが、ひどく面倒だ」
上海离北京多远?
上海から北京まではどれくらい離れていますか?
→この「多」は疑問詞。
这个瀑布有多长?
有三千尺长。
「この滝の長さはどれだけですか?」
「三千尺さ」
本宫山的秋天,天空多么晴朗啊!
秋の本宮山では、空がなんと晴れ渡っていることだろう!
快到十一点了。
もうすぐ11時になる。
→この「了」は過去ではなく近い未来を表す。
太阳快要落江了。
→太陽が川面に沈もうとしている。
爷爷后天就出院了。
祖父は明後日に退院する。
→「就~了」「就要~了」は時間詞をともなうことができる。「快~了」「快要~了」だとできない。
她跟谁生气呢?
彼女は誰に怒っているのか?
→「前置詞+O」の形。
她还生我的气吗?
彼女はまだ私に怒っているのか?
→Oが動詞「生气」の真ん中に挟み込まれた形。このような動詞を「離合動詞」という。
日本語でも「生気がない」とか言ったりするけど、中国語では「怒る」っていう意味なんだね…(笑)